AE100形

2010年成田スカイアクセス線開業で京成スカイライナーが新型のAE形に置き換わり、以降スカイライナーAE形の撮影ばかり進めて来ました。そして…別に忘れてたわけではないんですがこれまでなかなかスポットを当てる事が出来なかった先代『スカイライナー』AE100形が、京成本線有料特急『シティライナー』として京成上野駅~京成成田駅を1日1往復だけの非常に存在感の薄い地味な活躍を続けており、先のGWにもう4年ぶりですが実車に会いに行くことにしました。

京成電鉄AE100形 京成本線特急『シティライナー』ae100_01_撮影地 : 京成本線 臼井駅~京成佐倉駅   撮影時期 : 2014年5月5日ae100_02_撮影地 : 京成本線 京成上野駅~日暮里駅   撮影時期 : 2014年5月6日

4年ぶりの再会です。現行型スカイライナーAE形が登場して以来すっかり影に隠れた存在になってしまいました。以前7編成あったうちの4編成は廃車され現在3編成残っているそうです。車体側面のスカイライナーロゴマークも当然剥がされて、姿形はそのままでも何となく寂しさ漂う雰囲気を感じました…。

ちなみに今回の撮影はどちらも失敗に終わりました…。1枚目はカメラを上に向け過ぎた上に編成最後尾を切ってしまうという…。リベンジで挑んだ2枚目は構図も嫌いじゃないですし流しも決まりました…が、ご覧の通り最も特徴的なリトラクタブルヘッドライトがフェンスに遮られるという大失態…。それが無ければ結構良かったと思ってますが…(苦笑)。今後改めてリベンジするとします。

さて…シティライナーはここまでで、ここからはその他の京成車両の写真を…。

京成電鉄AE形『スカイライナー』ae_21_撮影地 : 京成本線 京成上野駅~日暮里駅   撮影時期 : 2014年5月6日

現行型『スカイライナー』を流し撮り。実はスカイライナーAE形を撮影した中では一番カッコよく決まってしまったんでは…という微妙な結果に…。

京成電鉄3000形ks3000_01_撮影地 : 京成本線 臼井駅~京成佐倉駅   撮影時期 : 2014年5月5日ks3000_03_撮影地 : 京成本線 京成佐倉駅~臼井駅   撮影時期 : 2014年5月5日ks3000_02_撮影地 : 京成本線 京成上野駅~日暮里駅   撮影時期 : 2014年5月6日

現在の京成の主力ですね。多くの派生車種も生まれてバリエーション豊かになりました。

京成電鉄3050形 成田スカイアクセス線『アクセス特急』車両ks3050_01_撮影地 : 京成本線 京成佐倉駅~臼井駅   撮影時期 : 2014年5月5日

通常なら成田スカイアクセス線経由の『アクセス特急』として活躍している車両ですが、京成本線での一般車運用なんてあったんですね。

京成電鉄3400形ks3400_01_撮影地 : 京成本線 京成佐倉駅~臼井駅   撮影時期 : 2014年5月5日ks3400_02_撮影地 : 京成本線 京成佐倉駅~臼井駅   撮影時期 : 2014年5月5日

初代『スカイライナー』AE車引退後に確か…その足回り部品を流用して製造された車両だったと思いますが、そう考えると現在でも初代AE車・AE100形・AE形の『スカイライナー』全世代が現役で生き残ってるようにも見えますね。

京成電鉄3600形ks3600_01_撮影地 : 京成本線 京成上野駅~日暮里駅   撮影時期 : 2014年5月6日

デビュー当時はすごくカッコいいなと感じたものですが、すっかり古びた印象になったなと…。

京成電鉄3700形ks3700_01_撮影地 : 京成本線 臼井駅~京成佐倉駅   撮影時期 : 2014年5月5日ks3700_02_撮影地 : 京成本線 京成佐倉駅~臼井駅   撮影時期 : 2014年5月5日

この車両の登場あたりから京成車両の印象が変わって来たなと感じます。だいぶ年数が経ちますが今でもカッコ良いなと思ってます。

こんなとこでしょうかね…。それにしてもこうなったら意地でもシティライナーリベンジしてやりたくなりますね(笑)。また次の機会には決められるよう頑張りたいと思います。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。