普段はあまり貨物列車というものを撮影しないのですが、もう何年か前に2回くらい『スーパーレールカーゴ』に会ってみたくて撮影に挑んでみた事もありました。最近ふとその存在を思い出し、週末の仕事が終わって自宅に一旦帰宅してから車で藤沢に向かい駅撮りをやってみる事にしました。
JR貨物M250系貨物電車『スーパーレールカーゴ』撮影地 : 東海道本線 藤沢駅 撮影時期 : 2015年10月9日
初めていい感じに流しを決められたと思います。もう少し詰めてゆきたいですがひとまず及第点と言う事で。それにしてもカッコいいものです。
JR貨物EF210形直流電気機関車『ECO-POWER 桃太郎』牽引貨物列車
撮影地 : 東海道本線 藤沢駅 撮影時期 : 2015年10月10日
JR貨物EF66形100番台直流電気機関車牽引貨物列車撮影地 : 東海道本線 藤沢駅 撮影時期 : 2015年10月10日
貨物列車の…というか機関車の流しが決まるとかなりの迫力に圧倒される感じで…やられますね(笑)。時々やってみたくなりました。
夜も遅くなってくると、旅客列車は徐々に本数を減らし駅も少しずつ閑散としてきますが、逆に貨物線を通過して行く貨物列車はラッシュ状態と思えるほど頻繁に見かける感じでした。夜出発して次の朝には目的地に到達する感じで走るのでしょうか…。
そういえば最近は全くやらなくなりましたが深夜に東名高速で西へ向かうと周りを走る車がほとんど大型トラックで圧倒されたのを覚えています。
鉄路の深夜もそのような状態なんだなと感じました。
人々が眠る時間帯に人知れず日本中を駆け巡り、荷物を運んでくれる大型トラックや貨物列車。毎日の仕事で近所の都内や首都圏だけでなく、遠く関西や九州・東北など…翌日に納品を済ませなければならない荷物をいつも夕方までに仕上げて発送手続きをとりますが、いつもの事ながらそのような遠方であっても次の日の午前中には相手の手元に荷物が届くすごさを感じていたりします。さすがに九州くらいになるとちょっと難しいようですが、関西エリアならほぼ間違いなく、夕方集荷に載せれば翌日午前着…。
そんな『普通の事』や『日常』を必死で担い走り続ける貨物列車をこの日深夜の約1時間ばかり、東海道線の終電が発車するまで眺めていた個人的に珍しいひと時を過ごしました。