【記憶発掘記事】一眼レフデビュー戦 2009.6.27

ちょうど5年前になります。念願の一眼レフデビューを果たしそれはもうテンションMAXの毎日でした(笑)。2009年6月26日金曜日の夜に仕事が終わって町田の某家電量販店に直行しEOS50Dを購入、次の土曜に早速撮影に行こうと張り切ってはみたものの、さて…いざ撮ると言ってもどうするか…特に撮影予定のものが無かったので当時FinePixを持ってよく撮影に出向いていた京急電車を一眼デビュー戦のターゲットに選んでみました。

もともと普段のターゲットが私鉄系中心でJR系は常磐線以外ほとんど撮ってなかった頃でした。実は新幹線もほとんど撮影した事はなく、その頃の僕が今の僕を見たらたぶんびっくりするだろうと思います(笑)。

500系新幹線が好きだったわりには選んで乗る事はあってもほとんど撮影しておらず、今になってだいぶ後悔してる部分もあったりします(苦笑)。

 

京急電鉄1000形kq1000_01_撮影地 : 京急本線 能見台駅~金沢文庫駅   撮影時期 : 2009年6月27日

ちょっと前まで京急といえばこの電車でした。長いこと最大勢力として都営・京成・北総線にも幅をきかせ活躍を続けて来ましたがもう二度と観れない顔となってしまいました。

京急電鉄800形kq800_01_kq800_02_kq800_03_撮影地 : 京急本線 能見台駅~金沢文庫駅   撮影時期 : 2009年6月27日

普通列車専用としてこちらも長年活躍を続けてますが、そろそろ引退の足音が聞こえて来てるようです…。1枚目のトップナンバー車801編成も数年前に廃車されていたと思います。

京急電鉄N1000形kqn1000_01_撮影地 : 京急本線 能見台駅~金沢文庫駅   撮影時期 : 2009年6月27日

京急電鉄2100形kq2100_01_kq2100bs_01_撮影地 : 京急本線 能見台駅~金沢文庫駅   撮影時期 : 2009年6月27日

一眼デビューで『KEIKYU BLUE SKY TRAIN』が来てくれたのはとても嬉しかったですね。

 

この頃はこういった『アウトカーブドーン!』な撮り方しかしてませんでしたね。迫力があって好きと言う事が一番の理由で今でもこの撮り方が好きなことに変わりはありませんが、まあ…お顔をいっぱいに引き付ける癖があってしょっちゅうスカート(排障器)やパンタグラフ切ってましたし、なぜか写真の斜め具合が酷いこと…(ここの写真も斜め修正掛けてます…)。今ではそこらへんもだいぶ気を付けるようになりましたが、まあその頃はそれで十分満足だったから良かったのでしょう。

今みたいに通常の撮影が流し撮りばかりなんて当時の僕が聞いたら間違いなく驚きます(笑)。ここ数年の話なんですよ、流し撮りばかりやるようになったのは。ここ数年ネット上で多くの方々の作品に触れる機会も増えそれらの方々の作風に影響を受けて、このカメラを購入した頃から比べてもだいぶ撮り方が変化してきたのを感じる今日この頃です。

それらの影響の中でもズーム流しはここ数年で最大の変化でした(笑)。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。