ビュースポットNIPPORI(そんな名前ありません)にて <新幹線編>

前回記事の続きです。今度は新幹線の写真を紹介します。前の記事でも書いたのですが日暮里駅前の跨線橋は保安上当然なんですが新幹線直上部分のガードは非常に頑丈なので、初めてその場所で撮影する身としてはなかなか難しいな…と感じながら新幹線撮影にチャレンジしてみました。

これまでにそこで他の方が撮影された作品を何点か拝見させてもらった事もありましたが、なかなかどうして…いい感じに撮れてるな…なんて感心させられます。自分が基本雑すぎるという事も影響しているかも知れませんが…(汗)。

ここでの撮影が比較的気に入ったというのもありますが案外まだやれる事もありそうだったので、またいつかここでチャレンジしてみたいと思います。

 

e5_11_JR東日本E5系新幹線   撮影地 : 日暮里駅付近

※目的地に向けて過酷な高速走行をこなしてきた証が屋根上の汚れに見えている気がします。駅で見かけるとこのグリーンとホワイトの輝きには未だ目を奪われます。

 

e2_11_JR東日本E2系新幹線J編成   撮影地 : 日暮里駅付近

※E5系増備で東北新幹線での置換えが始まりましたが、まだまだ主力として活躍が続いてますしこれからも頑張って欲しい存在でもありますね。今後が気になるところです。

 

e4_11_JR東日本E4系新幹線   撮影地 : 日暮里駅付近

※いつ見てもデカイ新幹線ですね。2編成併結16両編成は本当に大迫力だと思います。連結部分のお顔が向き合ってる様子は本当に圧巻で…。写真を撮り続けるうちカッコいい表情になるアングルに今更気付きすっかりお気に入りになりました(笑)。しかしこちらもE5系増備を受けてこの先数を減らしつつあるようです…。今後がすごく気になります。

 

e3_11_JR東日本E3系R編成+E5系新幹線   撮影地 : 日暮里駅付近

※後継のE6系新幹線に置き換えられる形で来春の引退が決まってるE3系『こまち』。もうすぐ更に数を減らして見かける事自体が難しくなるそうです。フル規格の大きな車体を持つE5系を従え、ミニ新幹線E3系が先頭に立って北へ旅立ちます。

 

e4_12_※結局やらずにはいられませんでした(笑)。E4系が地下の上野駅に進入する様子を流し撮りしてみました。

 

ここからはおまけです…

nippori_01_※跨線橋の防護柵のところにこのようなものが…。今春引退した『ま~るいお鼻の新幹線』。新幹線の始祖はワシじゃとさりげなく存在感をしめす。

nippori_02_※いつ頃設置されたのかは常磐線E531系と京浜東北線209系が並んでるあたりから推測可能…?センターに鎮座するE1系新幹線『MAX』と京浜東北線209系はすでに過去のものに…。実際にはもっと多くの車種がここを行き交ってますがここが鉄道ビュースポットである事をさりげなく示しているという感じですね。

 

 

ビュースポットNIPPORI(そんな名前ありません)にて <新幹線編>” への2件のコメント

    • こんにちは。
      新幹線に限らずたいていの鉄道車両がどうしても汚れがちになってしまうようですね。洗車機通しても屋根周りは洗えないでしょうから。
      それだけハードに走り回ってるというか現役である証と捉えるしかないでしょうね。
      たまに屋根まですごくピカピカな新幹線を見かけるとその分感動が大きいのは確かです(^^;;

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。