このブログについて…

ブログ運営者の Nozomi29 と申します。本ブログを閲覧して頂きありがとうございます。

このページではブログ制作の経緯や目的など(ほとんど無駄話)を紹介させて頂こうかと思います。

まず僕自身は鉄道に興味を持っており、それといって特にジャンルは定めてませんが興味を持った対象を追いかけて撮影してみたり機会があれば乗車してみたりとぼちぼち活動していました。

一方でWebサイトを作る事にも興味があって、出来る限り既存のブログサービス等は利用せずに自力でHTML+CSSのコーディングくらいはやってサイトを立ち上げたいと考えていました。

『自分で制作したサイトで写真の公開をやってみたい……。』

という目標のもとひとまず比較的簡単な数ページのサイトを一時期立ち上げましたが、仕上がりはともかくコンテンツが増えていくにつれてサイトの維持管理が困難になっていく状況が目に見えてしまい、使い勝手の悪さからその改善策を見出せないまましばらく放置状態が続いてしまいました…。それにせっかくサイトを作ってもそれを広く知ってもらう術もわからず、サイト構築の改善も進まない状態では魅力的なサイトも作れやしない…。

そんな時Twitterに出会いました。最初は『つぶやく』って何?どうすればいいの?なんて思ってましたが、そのうち『何言っていいかよくわからないなら適当に鉄道の写真でも投げてやれ~』と思うようになり、気の向くまま適当に投げ続けていたらこれまでどんだけ撮影してたのかと思わされるくらいコンテンツが充実していくのを感じるようになりました。

気がつくと多くの方々にフォローして頂き写真を観て頂けるようになっていて、何かしらの形で多くの反応も頂けるようになってきました。とても有難く思います。

しかし、Twitterでは良くも悪くもものすごいスピードでタイムラインが流れて行き、投げた写真もあっという間に遥か彼方に消えて行ってしまいます。そして良くも悪くも140文字の制限もあります。癖でついつい書き過ぎたり写真を投げすぎたりでツイートが連発してしまい見苦しいかな……と思うことも正直たくさんあります。

Twitterは手軽で楽にコンテンツの共有・拡散が出来ると言う点で非常に優れた仕組みと感じていますが、やはりしっかり自分のサイトを作りたい。作るなら自分で作り上げたという達成感が欲しい。

そう思ってサイト制作再開を決めました。かといって浅い経験のまま再びイチからコーディングしようとすると、挫折を繰り返してしまい事が前に進まなくなる事が危惧されたので、とにかく何らかの形で手持ちのコンテンツを生かしてゆく手段として、レンタルサーバーを契約してWordPressというCMSを利用しブログをスタートさせるという目標にまずは切り替えました。

HTML+CSS+JavascriptだけでなくPHPやMySQLといった知識が必要になりますが、将来的にはWordPressのテーマをカスタマイズ出来る様になって自分の特色を打ち出せるサイト制作をしていきたいと言うのがひとつの目標でもあります。相当長い道程になりそうですけどね…(汗)。

あとは、それに少しずつ追随する形でほんの数ページでも構わないから1からコーディングしたページを仕立てて行ければとも考えてます。それに加えて一応Flashもやれるようになりたいな…と学習中ですが、バナーくらいしか作った事がなくてまだ大した事は全然出来てません…。しかし最近ではスマホなどモバイルデバイスでFlashが非対応になっており、Flashそのものが勢いを失ってる感もありますね…。やってみたらなかなか面白いのでちょっと残念ですが…。

それもあってもっとJavascriptの学習に力を入れるべきかな…と考えていたり、まだ全く手は付いてませんがjQueryやAjaxというあたりも何者かくらい学習しておきたいな…などと考えてます。

ずいぶんと余計な話が長くなってしまいましたが、要は自分の作品発表の場を可能な限りカッコよく自分で作ってみたいとただそれだけの目標なんです。どこまでやれるか今はわからないですが、とにかく走り出してしまいました。

現在はとにかくコンテンツを充実させる事に集中しがちで、なかなかサイトのカスタマイズまで手が伸びていない状況ですが、やれる範囲で無理せずゆっくりでも運営管理し続ける事を第一に、少しずつ目標に近づいて行こうかと思います。

……あ、それと肝心なのは自分の持つコンテンツの質を上げて行く事ですね。これ忘れてはいけませんね(汗)。あぶないあぶない…。写真の腕はまだまだ荒いところばかりなので、とにかく練習練習…これしかないですね。

 

 

どうでもいい話ですがあえて自分の中で『鉄道車両三大スター』を挙げるなら… 

500_01_

やはりJR西日本500系新幹線!   撮影地:新神戸駅

651_01_

そしてJR東日本651系!   撮影地:常磐線我孫子駅

ulp_01_

そして近鉄アーバンライナーplus 21000系!   撮影地:近鉄奈良線新大宮駅

……ですね。これら全てすでに第一線を退いた(アーバンライナーplusはまだまだ第一線と言えそうですね)名車ではありますが、デビュー当時の度肝を抜かれるインパクト、未来を予感させワクワク感のあるデザインにすっかり魅了されました。特に651系はデビュー当時常磐線沿線に住んでいた事もあって、自分にとって最も馴染みのある大スターでした(笑)。

もちろん現役の鉄道車両にも魅力的で素晴らしい車両は多いですし、個人的には通勤型・特急型・JR・民鉄問わず幅広く好きな車両が多いので……というか気が多すぎて手が回りません(苦笑)。

 

このブログについて…” への2件のコメント

  1. 本日はお疲れ様でした。ご一緒させていただいてありがとうございました。あの駅のホームにいると風があって救われましたが、思いのほか紫外線は多かったですね。帰り道で日焼けした手や顔が火照って仕方ありませんでした。
    世の中にはありきたりな鉄道サイトが多い中、貴台はご自身の追及するべき表現方法を見つけていらして、しかもそれに向かって努力を続けておいでで素晴らしい。脱帽です。まだ数ページしか拝見しておりません。これからじっくりと見せていただければと思います。
    どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。

    • あおやぎ(た) さんへ

      那須塩原では色々とお話をさせていただき楽しませてもらいました。
      コメント・ご感想につきましてもありがたい評価をいただきまして嬉しい限りです。これまで続けて来た甲斐を実感できたのと同時に、今後の活動の励みとなります。

      ところで年に何度か…いや最近ではもう少し多いのですがあそこを訪れると午前中早い時間から、夕方くらい…遅ければ19時くらいまでと、ほとんど業務時間ですかといわんばかりの勢いで夢中になって撮影してしまいます。
      実際今回も結局18:30頃まで粘ってしまいました(汗)。
      その分おもいのほか収穫はあり良かったなと言うところですが、なにぶんそれだけ長時間頑張ってしまうものですから、間の待ち時間が余計に長く感じてしまいます。
      おかげさまでそのような時間の合間に色々とお話出来ていい時間を過ごせました。
      それにしても本当に日中暑かったですね。僕も顔とか腕とか若干ヒリヒリしてます(苦笑)。

      本当に今回の件ではお世話になり、どうもありがとうございました。
      今後も那須塩原には時々行くと思いますので、また機会がありましたらご一緒させていただければと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。