つい最近まで京成3500形電車で登場当時のオリジナルの姿に近い姿で残る車体未更新編成が4編成残存し活躍していましたが、いつの間にかここ2ヶ月くらいの間にハイペースで廃車が進み3588編成が最後の1編成として残るのみとなってしまいました。最近では運用路線のひとつである京成金町線で見かける機会もなくもう会えるチャンスもないままこれも廃車かな…とあきらめてましたが、ある時ふと思い立ってどうしてるかなと調べてみたら久しぶりに金町線で走っていると知り思わず京成金町駅へすっ飛んでいく事に…。............ [ more ]
カテゴリーアーカイブ: 1-06-06:京成
京成ステンレスカーの元祖に夜な夜な会いに行く
京成電車といえば赤電や青電が普通だった頃、その中で異彩と輝きを放つステンレスカー3500形はこども心にカッコ良いと思ってました。当時からスカイライナー(初代)は別格の存在で高嶺の花でしたが、3500形は身近なスターという感じかな…。............ [ more ]
いつになくいろいろと…
成田湯川どころか千住大橋に…
” AE “ AirportExpressの先駆け
現在では各地に数ある空港連絡特急の先駆けとなった京成『スカイライナー』。1978年5月の成田空港開業以来活躍を続けるその特急はすでに3代目に進化し、在来線最速160km/h運転で都心と成田空港を30分台で結ぶトップクラスの実力を誇るまでに…。............ [ more ]
がんばれ!シティライナー!
最近足を運ぶ事が増えた荒川にて…。ターゲットはいつものごとく京成電鉄AE100形『シティライナー』。『スカイライナー』の看板を3代目のAE形に譲ってからは京成本線経由の有料特急となりましたが、なぜか運転される本数が1日1往復で特急料金もスカイライナー時代と変わらぬ設定だったような…。現行スカイライナーより圧倒的にスピードで劣り、成田までの運転ではあるものの空港には到達しない…。途中の主たる停車駅も日暮里以外は青砥と船橋だけ…。............ [ more ]
京成スカイライナー大感謝祭???
突然京成シティライナーを追いかけ始めた今日この頃…。以前スカイライナーだった頃のAE100形は40分ごとの運転頻度でしたっけ…。現在のスカイライナーAE形は多い時には20分ごとに観れるというかなりの高頻度運転。1日1往復のシティライナーだけになったAE100形を待っているだけで何回スカイライナーが通り過ぎてゆく事か…。............ [ more ]
AE100形
2010年成田スカイアクセス線開業で京成スカイライナーが新型のAE形に置き換わり、以降スカイライナーAE形の撮影ばかり進めて来ました。そして…別に忘れてたわけではないんですがこれまでなかなかスポットを当てる事が出来なかった先代『スカイライナー』AE100形が、京成本線有料特急『シティライナー』として京成上野駅~京成成田駅を1日1往復だけの非常に存在感の薄い地味な活躍を続けており、先のGWにもう4年ぶりですが実車に会いに行くことにしました。............ [ more ]
成田遠征<京成スカイライナー>
1年位前から重点的に撮影して行きたいと考えていた『京成スカイライナー』ですが、少々ご無沙汰していた事もあり久しぶりに成田へ行ってみました。成田を訪れるのは去年の5月・8月に続いて3度目になります。メインの撮影ポイントはJR成田線と 成田スカイアクセス線の単線並列区間で『スカイライナー』を狙うと自動的に『成田エクスプレス』も狙える事になるので一石二鳥な面白いポイントです。............ [ more ]
京成曳舟・明治通り
免許取りたてで頻繁に車を運転するようになってからは、車で東京都心にもよく出向くようになりました。それまでは常磐線や山手線からみる景色が東京のイメージというフシが強烈にあったので、車でいろいろな所を走り回り見た東京の景色を改めて新鮮に感じたものでした。............ [ more ]